コロワイドグループをランキング化! 投資効果が高いのはどこ!?

投資日記・雑記
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

食べ物の好き嫌いが少ないどころか、好きなものが多すぎる「かぶ太郎」です

年末にコロワイドグループから株主優待が一斉に届き、早速、カッパ・クリエイト(以降、カッパ)の「かっぱ寿司」と、アトムが展開する「ステーキ宮」に行き、到着した株主優待の一部を利用して食事してきました。

そこで気になったのが、コロワイドグループで上場している4社 (コロワイド、カッパ・クリエイト、アトム、大戸屋HD)。一体どこの会社に投資したら一番効率がよいのでしょうか。

コロワイドグループは、優待利回りが高いうえ、グループ間のいろんな店で株主優待が利用でき、多くの店舗で利用できるので活用シーンが多く、利便性が高い人気銘柄です。

せっかく投資するなら一番効率よく配当・優待が得られる所にしたいと思う方も多いはず。

そこで本日は、コロワイドグループ各社の業績、配当など利回りなどを比較してみていきたいと思います。

スポンサーリンク

コロワイドグループの利回りを比較

利回り状況

コロワイドカッパ アトム 大戸屋HD
コード7616 7421 7412 2705 
株価1,6091,327円758円2,724円
年間配当額5円0円1円0円
優待取得最低単元500株100株100株100株
優待必要投資額 804,500円132,700円75,800円272,400円
株主優待額20,000円3,000円2,000円4,000円
優待権利月3月・9月3月・9月3月・9月3月・9月
年優待回数2回2回2回2回
配当利回り0.31%0.00%0.13%0.00%
優待利回り4.97%4.52%5.27%2.93%
総合利回り5.28%4.52%5.40%2.93%
※データは1月7日時点 ※株主優待額は最小取得時

▼アトムの株主優待到着記事はこちら▼

▼カッパ・クリエイトの株主優待到着記事はこちら▼

優待利用ができる店・できない店

【利用可能な業態・店舗】

●甘太郎 ●いろはにほへと ●北海道 ●やきとりセンター ●ラパウザ ●三間堂 ●贔屓屋(奈良本店(FC)を除く) ●ウルフギャング・パック ●ほのぼの横丁 ●カラオケ デイ・トリッパー ●3・6・5酒場 ●フレンチーナ ●NIJYU-MARU ●KITEKI ●M.M MARKET&CAFÉ ●トンテキ とん八 ●ステーキ宮 ●にぎりの徳兵衛 ●寧々家 ●カルビ大将 ●時遊館 ●味のがんこ炎&がんこ亭 ●かつ時 ●海へ ●和処ダイニング暖や ●海鮮アトム ●炭火焼処 鳥の蔵 ●和牛ステーキ 桜 那須高原店 ●CANTINA ●なぎさ橋珈琲 ●カフェ&ビヤレストラン 宮 ●やきとん酒場ぎんぶた ●みなとみらい食堂 ●かっぱ寿司  <2021年12月時点>

※大戸屋ごはん処は大戸屋HDの株主優待のみ利用できる

【利用出来ない業態・店舗】

●牛角 ●温野菜 ●かまどか ●土間土間 ●ぶっちぎり酒場 ●牛角食べ放題専門店 ●牛角焼肉食堂 ●しゃぶしゃぶビュッフェ温野菜 ●とんかつ さくら ●なにわ味 贔屓屋奈良本店(FC) ●鮨処「濱」 ●BAR「馬車道」 ●バンノウ水産 ●シルスマリア ●フレッシュネスバーガー ●Cheeseness Burger To Go ●FRESHNESSパン工房 ●焼肉 飛車角 ●LITORANEO ●はまやカレー ●海外店舗  <2021年12月時点>

※大戸屋ごはん処は大戸屋HDの株主優待のみ利用できる

大戸屋だけ使い勝手が違うことに注意

◆大戸屋の優待⇒コロワイド・カッパ・アトムで利用可能
◆コロワイド・カッパ・アトムの優待⇒大戸屋で利用不可

大戸屋の優待のみ少し使い勝手が違うので注意です。
大戸屋以外の店舗や、優待カードのデザイン、ポイントで交換できる商品の内容は一緒だけに、何とか統一してくれたら有り難いのに。

部門別ランキング

【優待取得のための投資最低額】

第1位第2位第3位第4位
アトムカッパ大戸屋HDコロワイド
100株100株100株500株
75,800円132,700円272,400円804,500円

コロワイドのみ優待取得には500株以上の保有が必要となります。

【配当利回り】

第1位第2位第3位第3位
コロワイドアトムカッパ大戸屋HD
0.31%0.13%0.00%0.00%
※今期の配当予想で集計

配当額は第1位のコロワイドですら1株あたり5円の配当なので、配当狙いというのはあまり魅力的ではないかもしれません。

【優待利回り】

第1位第2位第3位第4位
アトムコロワイドカッパ大戸屋HD
5.27%4.97%4.52%2.93%

優待利回りではコロワイドが2位となっていますが、株主優待の取得には500株以上必要であり最低投資額が80万円程度必要となることから、気軽に投資することは難しいかもしれません。

【総合利回り】

第1位第2位第3位第4位
アトムコロワイドカッパ大戸屋HD
5.40%5.28%4.52%2.93%

2021年の夏頃までは、コロワイドの株価が2,000円程度で総合利回りも4%程度でしたが、現在株価が1,600円程度となっており、総合利回で5%超となっています。
今まで総合利回りで1位だったアトムに迫りつつあります。

【優待利用可能業態&店舗数】

第1位第2位第2位第2位
大戸屋HD コロワイドカッパアトム
35業態34業態34業態34業態

大戸屋HDのみ「大戸屋ごはん処」での優待利用ができるため、他グループに比べて利用業態が多くなっています。あとは全業態同じく利用が可能です。

一言コメント

利用可能業態でみると大戸屋HDのみが「大戸屋ごはん処」で利用できるというメリットがあります。

配当利回りではコロワイドの株価低下により、アトムの圧倒的有利感は和らいだ感じがします。

ですが、コロワイドの株主優待の権利獲得には500株以上の保有が必要なため、投資額でみると少額で優待が取得出来るアトムは魅力的なのかもしれません。

※当ブログは銘柄の紹介であり、投資を推奨・非推奨しているものではありません。
投資判断は自己責任でお願いします。

タイトルとURLをコピーしました