株式投資を成功させるコツ【5箇条】

お金の知識
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

こんにちは!「かぶ太郎」です
今日は株式投資を成功させるにはどうすれば良いのかみていこうと思います

投資を始めたからには利益をあげたいと思うのが普通だと思います。
私はまだ人に偉そうなことを言える立場ではありませんが、自身の経験を元に感じたこと、やってきた体験談を通じてお伝えしていこうと思いますので、少しでもお役に立てれば幸いです。

スポンサーリンク

株式投資を成功させるために

株式投資で理解しなければならないのは、上昇する確率と下落する確率は常に50%で、勝率を100%にすることはまず不可能であるということです。そして、元本保証ではなく損失を伴うこともあるということも十分理解しておかなければなりません。

ですから1度、2度負けたことですぐ嫌になってしまうことはそもそも投資の世界に足を踏み入れるべきではないと言えます。

そういった点で、よく「博打と一緒だ」などと言われる方もいらっしゃいますが、それは大間違いです。

確かに博打の要素である運も大きな要因としてあるかもしれません。しかし、投資で勝つためには「負けをいかに少なくする」=「確率(勝率)を上げる」ことなので、工夫や勉強次第で成功する確率を自らあげることが出来、「利益を勝ちとる」ことができます。機関投資家という職業、個人投資家として成功されている方々はこれらの方法を熟知、実践されているからこそ成り立ち、そして博打ではないと言える証しといえます。

初心者向けではありますが、これから株式投資を始めようと思っている方が最低限知っておくべきこと、また投資を成功させるうえでのコツをいくつか紹介していきたいと思います。

投資を成功させるコツ 5箇条

①株式投資を勉強する

基本中の基本ですが株式投資とは何かをまず知らなければなりません。日本の株式であれば日経平均とは何か、米国株の影響はあるのかなど、どういう時に値が上がり、どうなったら下がっているのかある程度の感覚を身につけるのも大事です。

②投資先を知る

株式投資はよく「経営に参加する」などの表現をされたりする場合がありますが、まず投資先がどういう所か知らなければなりません。銘柄選びのきっかけ(動機)としては自分の好きな会社や応援したい会社など表面的な要素でよいと思いますが、投資を成功させるには商品や業績、将来性(経営計画)など理解する必要があります。

⇒情報収集を行う方法として四季報などがありますが、私自身はその中でもリアルタイムの速報性のある開示情報やTwitterなどの情報源は特に大事にしています。

上記①②をまとめると、孫子の言葉を借りれば「彼を知り己を知れば百戦殆からず」といった所でしょうか。敵の情勢や現状をしっかりと把握し、自分自身のことをよくわきまえていれば、なんど戦っても、勝つことができるというものです。

③投資は少額からはじめる

投資は余裕資産で行うことが鉄則です。まずは少額からはじめ、無くなってもよいと思えるくらいの予算で運用するようにしましょう。
値下がり時に焦ることもなくなり、広い視野で物事を見ることが出来ると思います。焦りは視野を狭めて悪循環に陥ってしまいます。万一、投資に失敗してもまた再開出来る範囲で投資を行う必要があります。投資は“楽しむ”姿勢が大事です。

⇒私は当初300万円で株式投資をはじめ、現時点では300万円は元の貯金に戻しています。万一現時点の投資がゼロになっても、また投資を再開できるレベルにもっていければ最高ですが、最悪でもまた気軽にはじめられる範囲で行えば、楽しく運用できると思います。

④投資スタイルを理解し、自身にあった方法を選ぶ

株式投資は、大きく分けると「短期投資」「中期投資」「長期投資」の3つの投資スタイルがあります。
●短期投資 ⇒「スキャルピング」「デイトレード」
●中期投資 ⇒「スイングトレード」
●長期投資 ⇒ 「長期保有」

自身の環境などにより一番最適な方法で投資出来るようにしましょう。

⇒ 私は投資を始めた当初は「デイトレード」を主流としていました。しかし、現在は中・長期投資を主流としてデイトレードは月に1、2回程度となっています。

なぜか?

はっきり言ってサラリーマンという職業は短期投資に不向きだからです。私の場合、日本の市場が開いている時間帯は必ず仕事、市場と同じく土日祝が休みなので、デイトレードをするには仕事中に並行して行わなければなりません。
最初の頃は仕事中にもよく投資をしていましたが、勝ちを大きくするにはチャートを見続ける必要がでてきます。逆にいうと、気付けば大損というケースも出てきてしまいますので、現在は中・長期投資に切り替え、節約のために優待銘柄を中心に投資を重ねています。
優待銘柄で大きく値上がりすれば売却、割安感のある他の銘柄に乗り換えることを繰り返し、少しくらい値下がりしても優待で楽しむ様にしています。

⑤自分の投資スタイルに合う証券会社を選ぶ

証券会社を選ぶことも重要なポイントになります。
株式投資において手数料は大きなコストとなりますが、証券会社によっては取引の際にかかる手数料や提供されているサービスは多種多様です。
手数料が高いと、その分より多くの利益を上げる必要があり、場合によっては手数料のみで赤字になってしまう可能性もあるため、一番気をつけたいポイントです。
また、ホームページやアプリ、チャートの見やすさなど分析ツールなども大きな選択の要素となってきます。 使いやすさが一番と言えるかもしれません。
様々な証券会社を比較し、自分に合いそうな証券会社を選択、投資規模など大きくなれば場合によって複数の証券会社の使い分けなども視野にいれましょう。

⇒私の場合は某証券会社のアプリをはじめ、チャートやホームページが使いやすいのでそれを元に基本利用。長期保有の場合など貸株を行う目的のあるものは違う証券会社の方が貸株指定がしやすいので買付を変えています。

まとめ

株式投資はまず「楽しむ」ことが大切になってきます。なんでも好きなことは調べよう、より知識を深めようとすると思います。その感覚で投資も行えば自ずと知識は深まり、経験として積んでいかれると思います。
そして、上手くいった時、失敗した時こそ、何が良かったのか、悪かったのかを振り返ることが大事だと思います。


※これらの投資方法は一般的なことを踏まえ、私自身のことをお伝えしただけなので、決して成功するというものではありません。
投資方法については、いろんなご意見があると思います。私自身サロン的なものや、何かを売りつけているものでもありません。あくまで自身の経験・考え方を記したものになりますので、ご留意下さい。

投資はあくまでご自身で判断していただき、自己責任のうえで行って頂きますようお願いいたします。

タイトルとURLをコピーしました