特種東海製紙から大量のトイレットペーパーがもらえる株主優待案内が到着♪

株主優待取得・到着
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

生活必需品の優待品はありがたい「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です

特種東海製紙(3708)から2025年3月権利の株主優待案内が到着しました。

特種製紙と東海パルプが統合した会社。
特殊紙に強みを持ち、段ボールなど板紙製販で日本製紙と提携しています。

<こんな方におすすめ>

  • 投資する銘柄を探している
  • 株主優待の内容が知りたい
  • 会社や業績のことも知ってうえで投資したい

この記事では「優待の内容」「優待のもらい方・使い方」さらに「どんな会社なのか」などを解説しながら、実際に届いた優待品の紹介などを通じて株主優待の魅力を発信しています。

スポンサーリンク

株主優待はいつ届く? 配達方法は?

特種東海製紙の株主優待は6月中旬に到着しました。

普通郵便で届きます。

保有期間が3年未満だと1~299株は図書カード、300株以上はトイレットペーパーかキッチンペーパーがもらえます。

300株以上でトイレットペーパーもらいます。

優待内容

権利日:3月末

優待品:
①図書カード 1,000円
②トイレットペーパー(@12ロール×8パック)
③高級トイレットペーパー(@12ロール×8パック)
④タウパー・ポップペーパー(Mサイズ @200枚)

100株以上継続保有期間 3年未満:①
継続保有期間 3年以上:② または ④×12個 いずれか選択
300株以上継続保有期間 3年未満:② または ④×12個 いずれか選択
継続保有期間 3年以上:③ または ④×18個 いずれか選択

まとめ

3年以上持てば高級トイレットペーパーにランクアップしますが、その時は200株を家族に贈与。
家族名義で100株買い足しトイレットペーパーをさらにもらい、トイレットペーパー完全優待作戦目指してみようかなと思います。

家族4人いるので十数年後には年間384個ですね、笑
(その前にそんなにいらないって思うと思います)

コメント

タイトルとURLをコピーしました