1銘柄でも多く優待を欲しい「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です
いよいよ12月、2022年も残すところあと1カ月ですね。
12月の株主優待は174銘柄が予定されています。
11月の34銘柄から比べては大きくふえますので、1つでも多く優待が欲しい所ですね。
今回は、そのなかでも10万円以下の投資で今から買っても株主優待がもらえるおすすめ銘柄を紹介していきますので、銘柄選びの参考にしていただければ幸いです。
※今月は銘柄が少なく10万円以下の銘柄も該当が少ないため、長期保有条件が必要なものも含まれていますのでご注意下さい。
なお、月末権利の権利付確定日は12月28日(水)、権利落ち日は12月29日(木)となっています。
間違いがないようにしましょう。
おすすめ株主優待
【株主優待銘柄】
銘柄 | 株価 | 優待内容&利回り |
千趣会 (8165) | 405円 最新株価 | 【優待内容】 ベルメゾンお買い物券 【権利確定月】 6月末・12月末 【必要投資金額】40,500円(100株) 【年間配当予想】ー 【配当利回り】 ー 【優待利回り】 4.93% 【総合利回り】 4.93% |
ユニカフェ (2597) | 976円 最新株価 | 【優待内容】 株主限定自社製品 【権利確定月】 12月末 【必要投資金額】97,600円(100株) 【年間配当予想】ー 【配当利回り】 ー 【優待利回り】 2.04% 【総合利回り】 2.04% |
カンロ (2216) | 1,109円 最新株価 | 【優待内容】 自社商品 又は 寄付 【権利確定月】 12月末 【必要投資金額】110,900円 【年間配当予想】42.5円 【配当利回り】 3.83% 【優待利回り】 0.90% 【総合利回り】 4.73% |
ラオックスHD (8202) | 252円 最新株価 | 【優待内容】 カタログギフト 【権利確定月】 12月末日 【必要投資金額】25,200円 【年間配当予想】ー 【配当利回り】 ー 【優待利回り】 3.96% 【総合利回り】 ー |
RIZAPグループ (2928) | 144円 最新株価 | 【優待内容】 ※《特別優待》chocozap 事業創業記念 【権利確定月】 12月末のみ(通常3月末) 【必要投資金額】14,400円 【年間配当予想】ー 【配当利回り】 ー 【優待利回り】 3.47% ※3月の通常優待分含む 【総合利回り】 3.47% ※12月特別優待は1株以上でもらえますが、 札証で1株購入が難しいため100株にて算出 |
※株価等データ参考:12月3日時点
優待内容&おすすめコメント
千趣会(8165)
ベルメゾンお買い物券が保有株数と保有期間に応じてもらえます。
保有期間が長くなると利回りも凄く良くなりますよ。
優待内容
<6月末>
株式数 | 優待券金額 |
100株以上 | 1,000円 |
300株以上 | 2,000円 |
500株以上 | 4,000円 |
1,000株以上 | 5,000円 |
<12月末>
株式数 | 優待金額(継続保有) |
100株以上 | 1年未満:1,000円 1年以上:1,500円 2年以上:2,000円 3年以上:2,500円 |
300株以上 | 1年未満:2,000円 1年以上:3,000円 2年以上:3,500円 3年以上:4,000円 |
500株以上 | 1年未満:4,000円 1年以上:5,500円 2年以上:6,000円 3年以上:7,000円 |
1,000株以上 | 1年未満:5,000円 1年以上:7,000円 2年以上:8,000円 3年以上:9,000円 |
ユニカフェ(2597)
ユニカフェはレギュラーコーヒーの焙煎、加工メーカー大手です。
株主優待では株主限定自社製品がもらえます。
楽しい珈琲タイムを過ごしてみては?
優待内容
株主限定自社製品
株式数 | 優待品 |
100株以上 | 2,000円相当 |
1,000株以上 | 3,000円相当 |
カンロ(2216)
カンロと聞けばのど飴などキャンディが思い浮かぶのは必至ですね。
株主優待でものど飴、キャンディ、グミなどの詰め合わせがもらえます。
業績も好調で、創業110年の記念配当も後押しして株価もグングン上昇中です。
優待内容
自社商品 又は 国連WFP協会に寄付
株式数 | 優待品 |
100株以上 | 1,000円相当 |
600株以上 | 2,000円相当 |
1,000株以上 | 3,000円相当 |
ラオックスHD(8202)
ラオックスの株主優待でもらえるポイントは自社専用の株主優待商品ウェブサイトと、株主優待カタログに掲載した商品と交換可です。
優待内容
保有株式数に応じた優待ポイント
株式数 | 優待品 |
100株以上 | 1,000ポイント |
300株以上 | 2,000ポイント |
500株以上 | 3,000ポイント |
1,000株以上 | 5,000ポイント |
RIZAPグループ(2928)
RIZAPグループの株主優待は通常3月ですが、今回の12月だけの特別優待があります。
今回のみとなるので、取り上げてみました。
なお、特別優待は全株主(いわゆる1株)でもらえるみたいです。
でも、RIZAPグループが上場している札証を1株で買えるネット証券が見つからず、3月の優待を踏まえて400株でインしてしまいました。
優待内容
<2022年12月末日のみ>
【chocozap 事業創業記念 特別優待】
新規事業「chocozap」で利用可能な特別優待券
全株主に全国の chocozap 店舗を3ヵ月間無料で利用出来る特別優待券
<3月末日> ※通常の株主優待
①特別優待券 ②株主優待ポイント
①は、全てのRIZAP関連サービスで利用可能。 ②は、ECサイトクーポン13サイト対象。
株式数 | 優待品 |
100株以上 | ①5,000円分 |
400株以上 | ②10,000ポイント |
800株以上 | ②14,000ポイント |
1,600株以上 | ②24,000ポイント |
2,400株以上 | ②30,000ポイント |
4,000株以上 | ②36,000ポイント |
8,000株以上 | ②72,000ポイント |
16,000株以上 | ②144,000ポイント |
まとめ
いよいよ2022年も残すところ12月のみですね。
優待銘柄は多くなってくるので、1つでも多くの銘柄をとって、来年の弾みにしていきたいですね。
ご紹介した以外にも魅力的な銘柄がたくさんあるので、是非お気に入りの銘柄を発掘していきましょう。
一昨日の「12月の高配当利回りランキング」、昨日の「今から狙える12月おすすめ銘柄」も合わせて見て頂ければ幸いです♪
▼応援で下の「かぶ太郎」のアイコンをポチッとお願いします!🙏