身だしなみに気を配りたい「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です
株主優待は、企業が自社の株を購入してくれた株主に向けて、自社商品やサービスなどの「優待品」を贈る制度です。
任意の制度であるため、すべての企業が実施しているわけではありませんが、上場企業約4,000社のうち40%近くの約1,500社が優待制度を導入しています。
株主優待の優待品でもらえるものには、クオカードや食事券、日用品、カタログギフトなど日常生活に役立つものがたくさんあります。
今回は、そのなかでも男性に人気のある株主優待を紹介していきます。
株式投資に少しでも興味がある男性の方、よかったら見て下さい。
第3位 はるやまホールディングス(7416)
はるやまホールディングスは、紳士服専門チェーン業界4位の「はるやま」を西日本中心に展開。
都市型の若年層向け「P・S・FA」などの運営も行っています。
株主優待では、①15%割引券、②ネクタイまたはワイシャツ・ブラウス贈呈券がもらえます。
②のネクタイまたはワイシャツ・ブラウス贈呈券は6,000円相当の商品まで引き換え可能。
それ以上の場合は差額の支払いのみでOKなので、利回り的にみても大きいです。
株主優待の内容
権利月 | 3月末(年1回) |
優待品 | ①15%割引券 ②ネクタイまたはワイシャツ・ブラウス贈呈券 <100株以上時> ①2枚 ②1枚 |
最低投資額 | 約4万円(100株) |
配当利回り | 3.7% |
優待利回り | ー ※割引券等のため算出せず |
サラリーマンの必須アイテムである何万円もするスーツが15%割引券でもらえるだけでなく、ワイシャツ(女性のブラウスでも可)がもらえるのでありがたいです。
復配を予定しており、株価が年初来安値水準のため配当利回りが高いのも魅力ですね。
第2位 キリンホールディングス(2503)
キリンホールディングスはビール類シェア国内トップクラスの飲料メーカーです。
「一番搾り」や「淡麗」などビール類の製造・販売のほか、清涼飲料水でも「午後の紅茶」や「キリンレモン」など有名ブランドを多数もっています。
株主優待では、キリンビールギフトやソフトドリンクの詰め合わせ(1,000円相当~)などがもらえます。
株主優待の内容
権利月 | 12月末(年1回) |
優待品 | <100株以上> ※①から⑥のうちいずれか選択 ①一番搾り詰め合わせセット(合計4本) ②清涼飲料の詰め合わせ(合計7本) ③機能性表示食品 ④キリンシティお食事券(1,000円相当) ⑤サッカー日本代表応援グッズ:タオルマフラー ⑥「キリン飲酒運転根絶募金」へのご寄付(1,000円) <1,000株以上> ※①から⑦のうちいずれか選択 ①一番搾り詰め合わせセット(合計12本) ②清涼飲料の詰め合わせ(合計18本) ③メルシャンワイン詰め合わせ ④機能性表示食品 ⑤キリンシティお食事券(3,000円相当) ⑥サッカー日本代表応援グッズ:タオルマフラー+Tシャツ ⑦「キリン飲酒運転根絶募金」へのご寄付(3,000円) |
最低投資額 | 約23万円 |
配当利回り | 2.8% |
優待利回り | 0.4% |
ビール銘柄としては、サッポロホールディングス(2501)、アサヒグループホールディングス(2502)もありますが、投資額が一番低く優待が受けられ、配当利回りが一番高いキリンホールディングスを選びました。
ビール以外にも清涼飲料水が選ぶことができるので、ご家族にも喜ばれると思います。
▼キリンの株主優待到着のブログはこちら
第1位 マンダム(4917)
1位はマンダムです。
男性向け化粧品を製造・販売している会社で、「ギャツビー」「ルシード」などのブランドを展開。
男性化粧品ではトップクラスのシェアをもっています。
株主優待では、自社製品詰合せがもらえます。
株主優待の内容
権利月 | 3月末(年1回) |
優待品 | 100株以上で自社製品詰め合わせ |
最低投資額 | 約15万円(100株) |
配当利回り | 2.5% |
優待利回り | - |
洗顔料や整髪料、汗ふきシートなど身だしなみを整えるのに役立つ商品がもらえます。
株価が低調なので、配当+優待の総合利回りも高いのが魅力ですね。
▼マンダムの株主優待到着のブログはこちら
まとめ
男性にオススメの株主優待として衣料、食料(飲料)、日用品の3銘柄をバランスよく取り上げてみました。
どれも必要不可欠となるシーンがあるものなので、優待品を上手く使って支出を抑えることで投資効果を最大限に活かしたいですね。
※データ等は2022年10月時点で記載しています。
【あわせて読みたい株主優待ランキング】