次回から段階的に条件が厳しくなる! 子どもが喜ぶ株主優待が到着

株主優待取得・到着
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

まだまだ子育て世代の「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です

<こんな方におすすめ>

  • 投資する銘柄を探している
  • 株主優待の内容が知りたい
  • 会社や業績のことも知ってうえで投資したい

この記事では「優待の内容」「優待のもらい方・使い方」さらに「どんな会社なのか」などを解説しながら、実際に届いた優待品の紹介などを通じて株主優待の魅力を発信しています。

学研ホールディングス(証券コード:9470)から2022年9月権利分の株主優待が到着しました。
次回から条件などが変わるので、早速紹介していきますね。

スポンサーリンク

株主優待はいつ届く? 配達方法は?

学研ホールディングスの2022年9月権利分の株主優待は12月末に到着しました。

株主優待は決算書類と同封され、普通郵便で届きます。

こちらの株主通信は優待カタログも兼ねているので見逃さない様にしましょう。
そして、申込みには株主番号も必要になります。
同封されている配当金計算書を間違って破棄しないようにご注意ください。

学研モールなどから選ぶことができます。

保有株数に応じて、こちらの商品セットからもらうこともできます。

優待の申込みは1月6日から
※もう一度言いますが、株主番号が記載された配当金計算書は捨てちゃダメですよ。

優待内容の紹介

権利確定日

9月末(年1回)

株主優待の内容

<2023年9月末日>

株式数優待品
 100株以上  継続保有半年以上 2,000円 

※継続保有半年以上:2023年3月末日および2023年9月末日の株主名簿に、2回連続して同一株主番号で、100株以上の保有記録が記載されている株主。

<2024年9月末日以降>

株式数優待品
 100株以上  継続保有1年以上 2,000円 


次回の2023年9月権利分より長期保有が必要となります。

・2023年9月⇒保有期間半年以上
・2024年9月⇒保有期間1年以上

まとめ

学研ホールディングスの株主優待は次回の2023年9月から保有条件が付き、厳しくなります。

当初発表時は低迷していた株価もクロス対策により上向きになるかと思われましたが、12月の株価暴落と共に元の鞘に収まる形に。
株主優待では図鑑なども選べ数百円で子どもが喜ぶ物を手に入れることが出来るので、子どもとじっくり選んでいきたいと思います。

▼前回の優待品で買った本のブログ記事

▼応援で下の「かぶ太郎」のアイコンをポチッとお願いします!🙏

タイトルとURLをコピーしました