
車も安く手入れしたい「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です
イエローハット(9882)から2025年3月権利の株主優待が到着しました。
カー用品販売2位の企業。
フランチャイズ向け卸売りと自社直営店の2本柱で事業を展開しています。
<こんな方におすすめ>
- 投資する銘柄を探している
- 株主優待の内容が知りたい
- 会社や業績のことも知ってうえで投資したい
この記事では「優待の内容」「優待のもらい方・使い方」さらに「どんな会社なのか」などを解説しながら、実際に届いた優待品の紹介などを通じて株主優待の魅力を発信しています。
株主優待はいつ届く? 配達方法は?
イエローハットの株主優待は6月下旬に到着しました。
普通郵便で届きました。
2名義分です。

優待券は1,000円ごとに1枚(300円券)使える割引券。
実質3割引に出来るってことですね。
油膜取りウォッシャー液ももらえます。

前回の引換券を使ってウォッシャー液もらってきましたよ。
半年に2個は使い切れないので余る一方ですが笑
実家にも渡していますよ。

優待内容
権利日:3月末日・9月末日
優待品:割引券・引換券
①割引券(1枚300円)
②「油膜取りウォッシャー液」引換券
※継続保有1年以上
100株以上 | ① 3,000円(割引券10枚)+ ②1枚 |
200株以上 | ① 4,500円(割引券15枚)+ ②1枚 |
1,000株以上 | ① 7,500円(割引券25枚)+ ②1枚 |
3,000株以上 | ①12,000円(割引券40枚)+ ②1枚 |
5,000株以上 | ①15,000円(割引券50枚)+ ②1枚 |
まとめ
車の維持費も少しでも安くなればいいですね♪
車の保険が安くなる優待も無いかな~笑
コメント