
うなぎが大好きな「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です
G-FACTORY(3474)から2024年12月権利の株主優待が到着しました。
外食向けの物件、内装設備リースなど提供している会社です。
うなぎ専門店「宇奈とと」中心に外食店事業も展開しています。
<こんな方におすすめ>
- 投資する銘柄を探している
- 株主優待の内容が知りたい
- 会社や業績のことも知ってうえで投資したい
この記事では「優待の内容」「優待のもらい方・使い方」さらに「どんな会社なのか」などを解説しながら、実際に届いた優待品の紹介などを通じて株主優待の魅力を発信しています。
株主優待はいつ届く? 配達方法は?
G-FACTORYの株主優待は3月下旬に到着しました。
普通郵便で届きました。
株主優待は「宇奈とと」や「やきとりの扇屋」で利用出来ます。
封筒に入っているこのペラペラの紙が優待券です。
株主番号も必要なので同封の議決権行使書もチェック
株式書類に混じって届くので間違って捨てないように!
.jpg?resize=1024%2C768&ssl=1)
裏面は利用案内です(QRコードが書かれたこの紙を捨てたらお仕舞い)

▼優待利用可能店舗の確認

株主様ご優待 - 経営コンサルティング G-FACTORY(ジーファクトリー)
当社は、株主の皆様の日頃のご支援に感謝するとともに、当社商品及び事業へのご理解をより一層深めていただくこと及び当社株式への投資魅力を高め企業価値向上につながると
優待内容
権利日:12月末
優待品:自社グループの国内直営店舗及び国内ライセンス店舗などで使える食事券
100株以上で3,000円相当
まとめ
昨年4月優待復活の発表(以前はQUOカード)で飛びつき、初取得しました。
うなぎは好きなので、株価も頑張ってくれるとありがたいです。
コメント