数種類ある中から、昨年と同じものになってしまった株主優待が到着♪

株主優待取得・到着
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

常にはちみつのストックは置いている「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です

片倉工業(3001)から2024年12月権利の株主優待が到着しました。

<こんな方におすすめ>

  • 投資する銘柄を探している
  • 株主優待の内容が知りたい
  • 会社や業績のことも知ってうえで投資したい

この記事では「優待の内容」「優待のもらい方・使い方」さらに「どんな会社なのか」などを解説しながら、実際に届いた優待品の紹介などを通じて株主優待の魅力を発信しています。

スポンサーリンク

株主優待はいつ届く? 配達方法は?

片倉工業の12月権利の優待案内は3月に到着
今年もはちみつを選択し、優待品は5月中旬に到着しました。

佐川急便で届きます。

早速、開封です。

片倉のはちみつ「夏の百花」

X(エックス)のポストをみていると
・あかしあ
・夏の百花
・春の百花
・りょうぶ
などが見受けられました。

私は、数種類あるなかで、昨年同様に「夏の百花」でした。

優待内容の概要

権利確定日

12月末(年1回)

株主優待の内容

①肌着・国産はちみつなど自社グループ製品から選択
②コクーンシティ買物券
③富岡製糸場への寄付

100株以上1,000円相当:①~③より
継続保有期間 3年未満:1点選択   3年以上*:2点選択(同一品選択可)
1,000株以上2,000円相当:①~③より
継続保有期間 3年未満:1点選択   3年以上*:2点選択(同一品選択可)
3,000株以上4,000円相当:①~③より
継続保有期間 3年未満:1点選択   3年以上*:2点選択(同一品選択可)

上記に加え、

100株以上オンラインショップ「片倉の国産はちみつ専門店」で利用可能な10%OFFクーポン

まとめ

ゴールデンウィークに岡山県の山田養蜂場に行ったのですが、国産のはちみつはビックリするほど高かったです!

片倉工業も国産はちみつで、オンラインショップの割引券も付いていましたが、まだ良心的に感じました。

タイトルとURLをコピーしました