百十四銀行から株主優待が到着♪【第1弾&第2弾】

株主優待取得・到着
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

希望を選ぶタイプの優待は第一希望が来て欲しいと願う「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です

百十四銀行(8386)から2025年3月権利の株主優待が到着しました。

香川県を地盤に岡山県や大阪府など瀬戸内地域に展開する地銀ですね。

6月上旬に届いた株主優待カタログのブログはこちら↓

<こんな方におすすめ>

  • 投資する銘柄を探している
  • 株主優待の内容が知りたい
  • 会社や業績のことも知ってうえで投資したい

この記事では「優待の内容」「優待のもらい方・使い方」さらに「どんな会社なのか」などを解説しながら、実際に届いた優待品の紹介などを通じて株主優待の魅力を発信しています。

スポンサーリンク

株主優待はいつ届く? 配達方法は?

百十四銀行のカタログで選んだ商品は注文品によって到着時期や配送方法が違います。

1名義目の優待品

第1弾となる1名義目の優待品はこちら!

クロネコヤマトのクール宅急便で届きました。

届いたのが骨付鶏、1名義目は第一希望が通りました!!

以前香川県に行った時「一鶴」で食べたのが美味しかったので。
「さぬき鳥本舗」という所のものの様ですが、美味しかったらいいな~♪

2名義目の優待品

第2弾の2名義目の優待品はこちら!

こちらもクロネコヤマトのクール宅急便で届きました。

さぬきの豚ちゃん「焼豚P」

2名義目も第一希望が通りました!!

去年はマブチモーターでもらいましたが
今年のマブチモーターには200株カタログになく、400株に格上げされておりもらえず。

ここで出会えて良かった~♪

カタログの注文品

今回カタログの注文は3名義

No.1No.2No.3
第1希望骨付鶏焼豚Pメロン
第2希望カレーうどんレモンケーキサイダー
第3希望焼豚・ウインナーうどんアイス

まとめ

とりあえず1名義目と2名義目は第一希望!
残りの1名義も第一希望がもらえるといいな♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました