【8月優待銘柄】吉野家ホールディングスの株主優待

高配当・優待銘柄紹介
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

早い・うまい・安いの牛丼は素晴らしいと思う「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です

いよいよ8月の権利確定も間近に迫ってきましたね。
今回は8月の優待銘柄から、吉野家ホールディングス(9861)の株主優待を見て行きたいと思います。

吉野家ホールディングスは、吉野家などで使用出来る食事券がもらえますが、前回の2022年2月権利分から株主優待制度を変更していますので注意は必要です。

では早速、優待の内容の再確認や、業績、利回り情報などを紹介していきたいと思います。

<こんな方におすすめ>

  • 投資する銘柄を探している
  • 株主優待の内容が知りたい
  • 会社や業績のことも知ってうえで投資したい

この記事では「優待の内容」「優待のもらい方・使い方」さらに「どんな会社なのか」などを解説しながら、株主優待の魅力を発信しています。

スポンサーリンク

吉野家ホールディングスとは

吉野家ホールディングスは、ご存じの通り牛丼の吉野家などの飲食店を展開する会社です。
「吉野家」と「はなまるうどん」が主な収益ブランドとなっています。

優待内容の紹介

権利確定日

2月末日・8月末日



株主優待の内容

飲食に使える500円サービス券

100株以上4枚(2,000円相当)
200株以上10枚(5,000円相当)
1,000株以上12枚(6,000円相当)
2,000株以上24枚(12,000円相当)

▼前回2022年2月権利分の株主優待到着の記事はこちら

株主優待の変更点に注意

2022年2月より株主優待を一部変更。
従前の300円券が500円券に変更されました。
そして、100株のホルダーは改悪。
200株を新設し優待を拡充するなど優待条件が変更されているので、注意がひつようです。

<株主優待の主な変更点>

  1. これまでの優待券1枚あたりの価額は「300円相当」でしたが、1枚あたり「500円相当」に変更されました。
  2. 100株以上の株主にはこれまで「年間6,000円相当」の優待券がもらえましたが、「年間4,000円相当」に減額。
  3. 100株以上199株以下の株主は自社商品との引き換えが出来なくなりました。
  4. 200株以上999株以下の優待取得基準株数が新設されました。これまでこの区分では「年間6,000円相当」の優待券がもらえましたが、「年間10,000円相当」に増額されています。

株価&利回り情報

優待の最低投資額約260,000円優待必要株数100株以上
年間配当10円配当利回り0.3%
優待の価値2,000円優待利回り1.5%
優待権利月2月末・8月末予想PER(約)47倍
優待回数/年2回実績PBR(約)3.3倍

業績情報

【決算推移】  (単位:百万円)

決算期売上高営業利益経常利益純利益EPS
2023年2月期予想168,0003,4005,4003,50054.13
2022年2月期153,6012,36515,6428,116125.54
2021年2月期170,348-5,335-1,964-7,503-116.09
2020年2月期216,2013,9263,36971311.04
2019年2月期202,385104349-6,000-92.94
2018年2月期198,5034,0194,6041,49123.11

まとめ

吉野家は今年いろいろ問題があり、株価は一時下降したものの、すぐに戻し7月に発表された2023年2月期の第1四半期決算での業績を受け一気に上昇しています。

男塾とのコラボイベントなどで上手にリピート客は取り込めたのではと思います。

個人的には今年復活した親子丼がレギュラー化すると思っていたのに、売上好調のまま早期に終了。少し残念なところもありましたが、牛丼は相変わらず美味しいのでこれからも保有を続けます。

タイトルとURLをコピーしました