3月の株主優待おすすめ銘柄5選♪

高配当・優待銘柄紹介
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

欲しい優待銘柄がまだまだある「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です

優待銘柄最大の3月がもうすぐやってきますよ!

なんとその数800銘柄超!!

今回は、3月の優待銘柄から、筆者がオススメする5銘柄を紹介させていただきます。

なお、3月末日の権利付最終日は3月27日(木)、権利確定日は3月31日(金)となっています。

スポンサーリンク

おすすめ株主優待

3月は良い銘柄が多すぎて5銘柄に絞るのが大変なので
20万円以内で取得できる銘柄に絞っています。

【株主優待銘柄】

銘 柄優待品コメント
エディオン
(2730)
✅優待内容:ギフトカード
✅権利確定月:3月末
長期保有で優待額が増える。
家電や日用品なども扱っており、1円単位で使えるのも助かる。
アルコニックス
(3036)
✅優待内容:カタログギフト
✅権利確定月:3月末
1年以上保有が必要だが、配当利回りも4%超あり、
配当目的としても保有出来る。
カタログは選択肢も多く◎!!
Cominx
(3173)
✅優待内容:ポイント
✅権利確定月:3月末
1年以上保有が必要。配当利回りも4%近くあるのも魅力。
優待ポイントは独自カタログの商品と交換が可能。
プロネクサス
(7893)
✅優待内容:QUOカード
✅権利確定月:3月末
保有期間に応じて最大10年まで優待品の額が増える。
優待額が増えるのは長期保有の楽しみもあり、
配当金も約4%あるのも魅力。
ベルーナ
(9997)
✅優待内容:自社取扱商品
✅権利確定月:3月末・9月末
商品は食品・ワイン・日本酒から選択できる。
優待は年2回あり、配当もしっかりあるのも嬉しい。

まとめ

3月は1年で一番優待数が多く、魅力的な銘柄がまだまだあります!
優待数800超、全部の銘柄とったらどんな生活になるんだろうなんて妄想しながら・・・

優待品で企業に触れながら節約を楽しんで、節約したお金で投資への加速も増やす。
お買い物、食事楽しんだってお金使ってない生活。
優待生活の醍醐味を楽しみましょう♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました