大阪に「えびそば一幻 梅田店」がオープン! クリレスの株主優待で食事してきた♪

投資日記・雑記
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

ラーメン大好き「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です

「えびそば一幻」が待望の関西初進出!
大阪梅田に「えびそば一幻 梅田店」が2025年4月24日(木)にオープンしたということで、今月期限のクリエイト・レストランツ・ホールディングスの優待を使って早速行ってきました。

スポンサーリンク

えびそば一幻は?

えびそば一幻は、北海道で創業した海老をベースとしたラーメン店。
2024年10月にクリエイト・レストランツ・ホールディングスが買収したことで、株主優待が使えるようになりましたが、国内は北海道と東京にしかお店がありませんでした。

お店のアクセスは?

お店は阪急梅田駅からすぐの場所にあり、アクセスは良い場所にあります。

◆住所:大阪府大阪市北区芝田1丁目8-1 北野阪急ビル D.D.HOUSE 1F

元々クリレスの優待券が使える「ビアブルグ」というお店があった場所で、改装して「白いたぬきホール」という店と分けて営業しています。
ちなみに「白いたぬきホール」の看板が目立ちすぎて一瞬分かりにくいですが、ここが入口です。

お店に行ったのは日曜日の11時50分くらい。
オープンから20分ほど経った頃でした。

待ち人数は約10名、大行列を覚悟していましたが待ちは20~30分程でした。

店の横で待つのですが、お店のダクトの真下。
勢いよく出てくるエビの風を浴びながら行列が進みます。

赤を基調とした店構えですね。

期待が高まります♪

待っている途中でメニューが回ってきました。
入ってすぐに食券を買うシステムなのであらかじめ決めておいた方がスムーズです。

株主優待の使い方は?

店内に入ると食券を買うシステム。

店員さんに株主優待券を使いたい旨伝えます。
券売機で注文するメニューを押して下さいと言われ、使いたい株主優待券を店員さんに渡し、その分のお金を投入してもらいます。
差額は自分で払います。

※電子化されると変わる可能性あり。

店内はカウンターのみで10席ちょっとのお店でした。

店内も赤を基調としています。
もう海老の美味しい匂いがプンプン。

薬味です。

寸胴から掬い上げられる大量の海老!
間違いなく海老のスープです。

今回は初めてなので「えびしお、そのまま」を食べてみました。
海老の美味さが凝縮されていて、美味しかったです!

えびオイルで味変すると更に海老の香りが強まりました。

「えびおにぎり」も注文してみました。
事前に教えていただいたように残ったスープにおにぎりをダイブさせ食べました。

※写真載せようか迷いましたが、食べかけのスープが写る絵面はさすがにやめました😂

まとめ

噂に聞いてた通りまさしく海老!

海老が好きな人にはたまらないと思います。

周りの注文しているのを聞いていると「えびみそ あじわい」が多そうでした。
通いながらいろんな味試していきたいと思います。

クリレスの株主優待がある人も、そうでない方も一度試す価値ありですよ♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました