リテールパートナーズから優待案内が到着

株主優待取得・到着
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

優待の幅が広がるギフトカードはありがたい「かぶ太郎」です

リテールパートナーズ(8167)から2025年8月権利の株主優待が到着しました。

地方の食品スーパー連合の企業。
2015年山口の丸久と大分のマルミヤストア、2017年福岡のマルキョウが統合して発足。

<こんな方におすすめ>

  • 投資する銘柄を探している
  • 株主優待の内容が知りたい
  • 会社や業績のことも知ってうえで投資したい

この記事では「優待の内容」「優待のもらい方・使い方」さらに「どんな会社なのか」などを解説しながら、実際に届いた優待品の紹介などを通じて株主優待の魅力を発信しています。

スポンサーリンク

株主優待はいつ届く? 配達方法は?

リテールパートナーズの株主優待案内は9月下旬に到着しました。

普通郵便で2名義分届きました。

JCBギフトカードにする場合は申込み不要。


優待内容

権利日:2月末日・8月末日

優待品:買物優待券かJCBギフトカード

Aコース:買物優待券(100円)
Bコース:JCBギフトカード(1枚1,000円)

100株以上Aコース:10枚    Bコース:1枚
500株以上Aコース:20枚    Bコース:1枚
1,000株以上Aコース:50枚    Bコース:3枚
2,000株以上Aコース:100枚   Bコース:3枚
3,000株以上Aコース:150枚   Bコース:5枚
4,000株以上Aコース:200枚   Bコース:5枚
5,000株以上Aコース:250枚   Bコース:5枚

※買物優待券は1,000円以上の買物につき、1,000円ごとに1枚使用可

<2月末>

JCBギフトカード(1枚1,000円)

3年以上継続保有

1,000株以上2枚
3,000株以上3枚

まとめ

JCBギフトは普段優待が使えないデパートなどで使えて優待の幅広がりますね。
有効期限もないので家電用に貯めておいたり使い方いろいろですね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました