
期限のない優待券って魅力だと思う「かぶ太郎」です
ジョイフル本田(3191)から2025年6月権利の株主優待案内が到着しました。
ホームセンター大手で関東1都5県に出店。
超大型店で5万平方メートル以上の店舗が多く、
40万点以上の品ぞろえに強みを持っています。
<こんな方におすすめ>
- 投資する銘柄を探している
- 株主優待の内容が知りたい
- 会社や業績のことも知ってうえで投資したい
この記事では「優待の内容」「優待のもらい方・使い方」さらに「どんな会社なのか」などを解説しながら、実際に届いた優待品の紹介などを通じて株主優待の魅力を発信しています。
株主優待はいつ届く? 配達方法は?
ジョイフル本田の株主優待案内は9月上旬に到着しました。
普通郵便で届きました。
100株3年未満の2名義分です。

優待カタログを見ていきましょう!
100株以上400株未満
3年未満と3年以上の優待品です

優待カタログ400株以上2,000株未満

2,000株以上4,000株未満

優待内容
権利日:6月20日
優待品:優待カタログ
①商品券(500円券) ②地元特産品等カタログギフト ③社会貢献(寄付)の中から選択
3年未満
100株以上 | ①3,000円分の商品券(6枚)、②3,000円相当、③3,000円分 の中から選択 |
---|---|
400株以上 | ①5,000円分の商品券(10枚)、②5,000円相当、③5,000円分 の中から選択 |
2,000株以上 | ①10,000円分の商品券(20枚)、②10,000円相当、③10,000円分 の中から選択 |
4,000株以上 | ①20,000円分の商品券(40枚)、②20,000円相当、③20,000円分 の中から選択 |
3年以上
100株以上 | ①4,000円分の商品券(8枚)、②4,000円相当、③4,000円分 の中から選択 |
---|---|
400株以上 | ①7,000円分の商品券(14枚)、②7,000円相当、③7,000円分 の中から選択 |
2,000株以上 | ①14,000円分の商品券(28枚)、②14,000円相当、③14,000円分 の中から選択 |
4,000株以上 | ①28,000円分の商品券(56枚)、②28,000円相当、③28,000円分 の中から選択 |
まとめ
うちの近くには店がないので通常であれば優待品から選択。
ですが優待券の期限がないは貯めこむことが出来るので魅力
迷いますね笑
コメント