
好きなメニューを選べる優待は高いものを選びがちな「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です
松屋フーズホールディングス(9887)から2025年3月権利の株主優待が到着しました。
「牛めし」や「とんかつ」のチェーンを全国に展開している企業です。
<こんな方におすすめ>
- 投資する銘柄を探している
- 株主優待の内容が知りたい
- 会社や業績のことも知ってうえで投資したい
この記事では「優待の内容」「優待のもらい方・使い方」さらに「どんな会社なのか」などを解説しながら、実際に届いた優待品の紹介などを通じて株主優待の魅力を発信しています。
株主優待はいつ届く? 配達方法は?
松屋フーズホールディングスの株主優待は6月下旬に到着しました。
普通郵便で届きました。
気づけば3年以上になっていたようで
12枚の食事券をいただきました♪

優待内容
権利日:3月末日
優待品:食事券
「松屋」などで使用可能。詳しくは、自社ホームページを参照。
100株以上 | 継続保有期間 1年以上:10枚 3年以上:12枚 |
まとめ
優待券では好きなメニューが食べられるがゆえ、高いメニューを選びがちです!
期間限定メニューなど高いメニューに入っていることが多いから仕方ないですね笑
コメント