中山福から株主優待が到着♪ カタログの内容も

株主優待取得・到着
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

おかずが美味しければご飯もすすむ「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です

中山福(7442)から2025年3月権利の株主優待が到着しました。

家庭用品の卸大手で、鍋・フライパン等のキッチン用品や保存容器などを主力商品としています。

<こんな方におすすめ>

  • 投資する銘柄を探している
  • 株主優待の内容が知りたい
  • 会社や業績のことも知ってうえで投資したい

この記事では「優待の内容」「優待のもらい方・使い方」さらに「どんな会社なのか」などを解説しながら、実際に届いた優待品の紹介などを通じて株主優待の魅力を発信しています。

スポンサーリンク

株主優待はいつ届く? 配達方法は?

中山福の株主優待は6月中旬に到着しました。

普通郵便で届きました。

300株の3,000円相当のカタログギフトです。

表紙にも書かれていますが、今回は100周年記念号

中山福の100年のあゆみと共にカタログが見れるようになっていますね。

事業所の所在地のグルメもそろっています。

優待内容

権利日:3月末日

優待品:カタログギフト

※継続保有期間1年以上

300株以上継続保有1年以上:3,000円相当
500株以上継続保有3年以上:5,000円相当

まとめ

株価は400円程度、300株では12万円程度の投資額ですが、
優待カタログの内容は結構よく、個人的には好きな銘柄の1つです。

コメント

タイトルとURLをコピーしました