富士電機から株主優待のカレンダーが到着!

株主優待取得・到着
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

カレンダーをみると祝日の並びをチェックしてしまう「かぶ太郎」@kabutaro_yuutaiです

富士電機(6504)から2025年6月権利の株主優待が届きました。

<こんな方におすすめ>

  • 投資する銘柄を探している
  • 株主優待の内容が知りたい
  • 会社や業績のことも知ってうえで投資したい

この記事では「優待の内容」「優待のもらい方・使い方」さらに「どんな会社なのか」などを解説しながら、実際に届いた優待品の紹介などを通じて株主優待の魅力を発信しています。

スポンサーリンク

株主優待はいつ届く? 配達方法は?

富士電機の株主優待は11月中旬に到着しました。

普通郵便で届きました。

希望する全株主がカレンダーを貰うことができます。

全株主なので1株でもOKです

一部を抜粋した分になります。

優待内容

権利日:6月末

優待品:自社オリジナルカレンダー

※毎年6月末日現在の株主名簿に記載された株主様対象

まとめ

とりあえず株主名簿に名前を載せればもらえる権利が発生するので、1株だけ持ち続けていたらもらえます。

ただ取得時より株価がかなりあがっているので、単元で持っておけばよかったと後悔も…

コメント

タイトルとURLをコピーしました