ティアック、届いた隠れ優待と気付かなかった株主優待!

株主優待取得・到着
にほんブログ村 株ブログ 株主優待へ

株価が安くて良い優待が欲しい「かぶ太郎」です

ティアック(6803)から2025年3月権利の株主優待が到着しました。

音響機器事業と情報機器事業を主力にしている会社ですね。
音響機器事業では高級路線のオーディオを製造、情報機器事業では機内エンターテインメント機器、医用画像記録再生機器、計測機器などを製造販売しています。

<こんな方におすすめ>

  • 投資する銘柄を探している
  • 株主優待の内容が知りたい
  • 会社や業績のことも知ってうえで投資したい

この記事では「優待の内容」「優待のもらい方・使い方」さらに「どんな会社なのか」などを解説しながら、実際に届いた優待品の紹介などを通じて株主優待の魅力を発信しています。

スポンサーリンク

ティアックの隠れ優待

ティアックは議決権行使でクオカードがもらえます。

全プレでもらえるって実質隠れ優待ですね!
8月後半に普通郵便で届きました。

500円のクオカード。
投資額が1万円程度でありがたいです。

で、ここで思い出した!
株主優待(3月権利)って届いたっけ?
6月頃届いてるはずだけど記憶ない・・・

株主優待はいつ届く?

そう言えば株主優待みていないなと思い出し、郵便物を漁りました。

なんと議決権行使が届いていた株主総会招集通知の中にオンラインストアで使える20%割引の優待のクーポンコードが入っていました。

隠れ優待か!?笑
と思わずつっこみそうになりました

まとめ

使う使わないにしても株主優待が届いていないと気持ち悪いですね。

まとめ

100株3万円台(取得2万円台)で1,000円の優待ってそこまで期待していなかったですが、クール宅急便で送ってくれるしコレは嬉しいかもね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました