
持ち株は上がって欲しいと願う「かぶ太郎」(@kabutaro_yuutai)です
あいちフィナンシャルグループ(7389)から2025年3月権利の株主優待が到着しました。
愛知県で貸出残高2位愛知銀行と3位中京銀行が22年経営統合した企業。
25年1月合併してあいち銀行になっています。
<こんな方におすすめ>
- 投資する銘柄を探している
- 株主優待の内容が知りたい
- 会社や業績のことも知ってうえで投資したい
この記事では「優待の内容」「優待のもらい方・使い方」さらに「どんな会社なのか」などを解説しながら、実際に届いた優待品の紹介などを通じて株主優待の魅力を発信しています。
株主優待はいつ届く? 配達方法は?
あいちフィナンシャルグループの株主優待案内は7月上旬に到着しました。
普通郵便で届きました。
2名義分のカタログ、名古屋銀行と同じ日に届きました!
愛知地銀仲いいですね♪

あいちフィナンシャルグループのカタログギフトです。

早速届いた注文品
注文から約2週間で注文品が届きました。
まずは桃のいずみ
小さなゼリーが20個
1つ1つに幼桃が入っていて美味しそうです。

もう一つは、野菜生活プレミアム
国産の果物を使ったジュース。
これは安定のおいしさですね。

優待内容
権利日:3月末日
優待品:①優待品(カタログギフト)の贈呈 ②株主優遇定期預金
100株以上 | 継続保有制限なし② |
---|---|
300株以上 | 1年以上継続保有①3,000円相当 + ② |
1000株以上 | 1年以上継続保有①5,000円相当 + ② |
まとめ
下限金利100円を信じて買っていますが、合併の効果も早く出て利益上げて株価も上がって欲しいですね。
コメント